塩引き鮭の販売 総合食品さいとうHOME > 総合食品さいとう について
株式会社総合食品さいとうは、新潟県村上市にスーパーマーケット「フレッシュさいとう」として、地元村上市の皆様へ、地元の漁港で揚がる新鮮なお魚をはじめ、地元で採れる野菜などを中心に、地産地消につながる食品を厳選し、販売しております。
鮭一筋に50年が経ちました。
昭和30年に塩物の魚屋を開店し、自転車で農村地帯へ魚の行商を始めました。昭和32年(1957年)に鮮魚、海産物、食品の店を開いております。
昭和45年(1970年)に、なんとか昔から伝わる「塩引き鮭」を昔の味で再現できないかと研究を始めました。そして、村上流塩引き鮭の作り方や、青砥武平治のことや、なぜ腹を全部切り開かないのか、鮭を干すとき尾吊りにするのか、といったことを先輩諸氏に教えをいただき、塩引き鮭の製造方法にも研究を重ね、年々製造尾数を増やしてまいりました。
その後も研究を重ね、地元のお年寄りの方からも「昔の味と同じだった。」と評価をいただくようになりました。
店長の斎藤正志です。
総合食品さいとうでは、新潟県村上市の伝統の味をご紹介しております。新潟県村上市は、江戸時代に日本で初めて鮭の養殖が行われ、捨てるところなく鮭の全ての恵みを頂くことで培われてきた鮭文化の城下町です。
ぜひ、この機会に新潟村上の「塩引き鮭」をお召し上がりください。
塩引き鮭、はらこ(いくら)醤油漬けなど新潟県村上市の鮭製品の販売 総合食品さいとう
〒958-0857 新潟県村上市飯野1-2-38 TEL:0254-53-0156 FAX:0254-53-5191 E-Mail:info@saitofood.jp