9月13日(日)村上駅前通りで「ばらはちかん」?という
イベントが行われました。
そのイベントでお神輿が担がれます。
今年は担ぎ手が少ないようで急遽、お手伝いとして参加
させてもらいました。
初参加なので少々緊張しましたが、知っている顔ぶれが
多かったので一安心!
この日の午前中は猛烈な雨風で、晴れるか心配でした。
雲ってはいるが晴れ間も
おまけに、虹、まで・・・
楽しくなりそうな予感がする。
商工会青年部もお店を出していました。
シュウマイとかき氷の販売です。 涼しい天気の中、かき氷はいまいち・・
どうせ参加するのだから、出発から担ごうと思い参加したのですが、
わずか50mほどでリズムに合わず、肩が痛くて離脱です。
とりあえず、撮影をいいわけに休憩です。・・・つづく
月別アーカイブ
- 2012年02月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (4)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (15)
- 2011年04月 (12)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (9)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (9)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (15)
- 2010年03月 (12)
- 2010年02月 (11)
- 2010年01月 (11)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (17)
- 2009年09月 (16)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (13)
- 2009年06月 (13)
- 2009年05月 (18)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (16)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (8)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (23)
- 2008年09月 (18)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (9)
- 2008年04月 (10)
- 2008年03月 (13)
- 2008年02月 (19)
- 2008年01月 (13)
- 2007年12月 (14)
"ばらはちかん?"へのコメント
コメント » いそべの若大将 2009/09/16 02:59
こんばんは。(^^)/
勉強会の初日、お疲れ様でした!!
村上も、色々なイベントがあるのですね・・・。
昔から、ありました???
「ばらはちかん」とは、どういう意味なのでしょうね・・・。
気になりますね・・・・
コメント » さいとう 2009/09/17 00:04
>>いそべの若大将 さん
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。
「ばらはちかん」の意味ですか!
私も、正直知りませんでした。
友人に聞いたところ・・・本日の「ブログ」にて!!
いじわるしてすみません。