月別アーカイブ
- 2012年02月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (4)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (15)
- 2011年04月 (12)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (9)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (9)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (15)
- 2010年03月 (12)
- 2010年02月 (11)
- 2010年01月 (11)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (17)
- 2009年09月 (16)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (13)
- 2009年06月 (13)
- 2009年05月 (18)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (16)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (8)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (23)
- 2008年09月 (18)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (9)
- 2008年04月 (10)
- 2008年03月 (13)
- 2008年02月 (19)
- 2008年01月 (13)
- 2007年12月 (14)
"青盛会 新年会"へのコメント
コメント » いそべの若大将 2009/02/02 02:53
汐美荘さんでの新年会、豪華で、羨ましいですねぇ~~(^^)
近くても、未だに行った事がありません・・。家族で、のんびりと、行ってみたいものです・・
・・・30日のケーキ作りですが、町内で、色々な事をやっているのですね・・。
とてもいいアイディアだと思いますし、参考にさせて頂きたいと思いました。
ありがとうございました。
コメント » さいとう 2009/02/02 16:30
>>いそべの若大将 さん
青果市場の会合などで年に一度は汐美荘さんに泊まっていると
思います。
でも、やっぱり家族で泊まりたいですねー。
うちの町内は、結構イベントが多い方だと思います。
親たちも、子供たちの思い出になればとがんばっていますよ。