月別アーカイブ
- 2012年02月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (4)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (15)
- 2011年04月 (12)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (9)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (9)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (15)
- 2010年03月 (12)
- 2010年02月 (11)
- 2010年01月 (11)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (17)
- 2009年09月 (16)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (13)
- 2009年06月 (13)
- 2009年05月 (18)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (16)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (8)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (23)
- 2008年09月 (18)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (9)
- 2008年04月 (10)
- 2008年03月 (13)
- 2008年02月 (19)
- 2008年01月 (13)
- 2007年12月 (14)
"書初め"へのコメント
コメント » いづみや女将 2009/01/09 20:30
さいとうさん、こんばんは。
我が家の1年坊主は、習字の宿題はありませんでした。よかった!
来年、もし習字があれば床や壁を見張っていなければならないでしょう、先が思いやられます(汗)
コメント » 豆蔵 2009/01/11 21:04
遅ればせながら明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
お子さんの宿題間に合いましたでしょうか?
私は習字が嫌いだったな~。
だから未だに字がヘタな豆蔵でした。
コメント » さいとう 2009/01/12 02:15
いづみや女将 さん
授業で習字がある日は、必ずといっていい程、服に墨を付けて
来ますよ。
そのたびに、嫁に叱られています。
早いうちに、習字道具の片付け方をもう一度教えてあげる事に
します。
コメント » さいとう 2009/01/12 02:22
>>豆蔵 さん
おめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
おかげさまで、息子の宿題は間に合いました。
私は、小学生のときに書道の塾へ通っていました・・・が
字はヘタくそです。・・・いや、習っていたから、これ位で
済んでいるのかもしれません。