塩引鮭の作り方 2

Posted at 11/09 塩引鮭 »

塩引鮭の作り方のつづきです。

次は鮭の腹を切り開きます。

ここから切るよ.jpg
包丁を鮭の肛門(お食事中の皆様すみません)から刺して頭の方へ
切っていきます。

村上流の腹を全部切り開かない(二段腹・止め腹)切り方をします。

一旦止めて.jpg
丁度、写真のように、腹ヒレのあたりで包丁を止めて、2,3cm腹を
残してまた切ります。

この辺まで.jpg
上の写真のあたりまで切ってください。

腹を切る時は、包丁をあまり深く刺さないように切ってくださいね。


内臓もきれいに取れる.jpg
内臓もきれいに取り出せますよ。

取り出した内臓も全部おいしくたべれますよ。

引っ張って申し訳ありませんが、次回へつづく。

総合食品さいとうホームページ

カウンター