5日(日)山形県鶴岡市の加茂水族館へ町内のPTA行事
で行ってきました。
海ガメ、アザラシ、ペンギンなどもいましたよ。
ラッコ、アシカのショーもあります。
写真はアシカの「ゆずちゃん」のショータイム中の
写真です。
子供達も喜んでショーを見ていました。
でも、加茂水族館といったら、これですよ・・これ
加茂水族館と言ったらクラゲですよク・ラ・ゲ!
クラゲの種類の数では、なんと世界一なんですよ。
クラゲの緩やかな動きを見ていると癒されますよ。
日曜日なので多くの来場者がいるので、ゆっくり見ることが
出来ないのが残念です。
この写真よりも、もっと小さな赤ちゃんクラゲがいるのですが
写しても何だかわかりませんでした。
加茂水族館、小さな水族館ですが、ここのクラゲは見に
来て損はないですよ、ぜひ一度行ってみてください。
くわしくは加茂水族館にて
月別アーカイブ
- 2012年02月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (4)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (15)
- 2011年04月 (12)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (9)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (9)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (15)
- 2010年03月 (12)
- 2010年02月 (11)
- 2010年01月 (11)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (17)
- 2009年09月 (16)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (13)
- 2009年06月 (13)
- 2009年05月 (18)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (16)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (8)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (23)
- 2008年09月 (18)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (9)
- 2008年04月 (10)
- 2008年03月 (13)
- 2008年02月 (19)
- 2008年01月 (13)
- 2007年12月 (14)
"加茂水族館(山形県鶴岡市)"へのコメント
コメント » おくさま 2008/10/09 21:21
こんばんは。
クラゲ、神秘的ですね♪とっても綺麗。
さいとうさんの撮影の腕がいいのね!
見たいけど、鶴岡は遠いなぁ・・・
コメント » さいとう 2008/10/10 16:28
>>おくさま さん
クラゲは見ていて本当に飽きないですよ。
癒し効果も抜群!阿賀野市からはちょっと遠いですが
機会があったらぜひ寄ってみてください。
写真、おほめいただきありがとうございます、お世辞だと
してもうれしいです。
コメント » ゼブラ 2008/10/11 00:23
加茂水族館まで足を伸ばしたのですね!
小さいですが楽しい水族館
ウチもGWに子供二入連れて行ってきました(その時の記事↓)
http://vivajieigy.exblog.jp/8541184/
遅くなりましたが、リンク貼らせて頂きました
これからもヨコシクに~(^^♪
コメント » さいとう 2008/10/12 12:26
>>ゼブラ さん
ほんとに楽しい水族館ですよね。
2年前に町内の旅行(大人の男ばかりの)で行ったのが初めて
なんだけど、その時は平日だったということもあって、お客さんも
少なく、ゆっくりとクラゲを見れたのでとても良かったです。
今回、八幡へ行ったときは、2日目の行動が決まっていなかった
ので、水族館に行くことに決まったときはうれしかったです。
自分の子供にも加茂水族館(特にクラゲ)を見てほしかったという
思いもあったので。・・・子供はどう感じているかはわかりませんが。