北海道の鮭漁が始まり、秋鮭が出回り始めました。
当店でも先週から生秋鮭を販売しております。
この時期の鮭は、脂がのっていて美味しいですよ。
個人的には、塩焼きにして、ちょっと醤油をかけて食べるのが
おすすめです。
これは、鮭の内臓で、村上では“なわた”と呼ばれています。
この、なわたを味噌汁にして食べます。古くから伝わる村上のポピュラーな
鮭料理です(なわたの他に長ネギを入れるくらい)
見た目がグロテスクなので、子供の頃は食べれませんでした(食わず嫌い)が
食べれるようになってからは、村上に数多く伝わる鮭料理の中でもかなり好き
な料理です。
月別アーカイブ
- 2012年02月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (4)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (15)
- 2011年04月 (12)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (9)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (9)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (15)
- 2010年03月 (12)
- 2010年02月 (11)
- 2010年01月 (11)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (17)
- 2009年09月 (16)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (13)
- 2009年06月 (13)
- 2009年05月 (18)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (16)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (8)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (23)
- 2008年09月 (18)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (9)
- 2008年04月 (10)
- 2008年03月 (13)
- 2008年02月 (19)
- 2008年01月 (13)
- 2007年12月 (14)