月別アーカイブ
- 2012年02月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (4)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (15)
- 2011年04月 (12)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (9)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (9)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (15)
- 2010年03月 (12)
- 2010年02月 (11)
- 2010年01月 (11)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (17)
- 2009年09月 (16)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (13)
- 2009年06月 (13)
- 2009年05月 (18)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (16)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (8)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (23)
- 2008年09月 (18)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (9)
- 2008年04月 (10)
- 2008年03月 (13)
- 2008年02月 (19)
- 2008年01月 (13)
- 2007年12月 (14)
"村上大祭 "へのコメント
コメント » はるか 2008/07/09 10:13
さいとうさん、お疲れ様でした。
カメラを持っていかなかったのは正解!お祭りの生の雰囲気と熱気は肉眼で感じるべきです!!
なんといっても村上大祭、頑張ったからこその脱力でしょう。余ったモノはすべて放出して363日後の村上大祭に備えて下さい(^^)
コメント » 三代目 2008/07/09 15:18
お祭り、お疲れ様でした。
昨日の雨、止みそうで止まない天気でしたが最終的に晴れてよかったですね。まさに終わりよければすべてよし!!
ところで明日の懇親会はどうしますか?
自分は講習会だけの出席の予定です。
コメント » さいとう 2008/07/09 17:30
はるか さん
ブログの事を考えて、カメラを持っていこうか悩んだのですが
自分でも持っていかなくて正解だと思っています。
やっぱり祭りを楽しみたいのなら祭りに集中してなければ、心底
楽しむ事はできませんよね。
>>363日後の村上大祭に備えて下さい(^^)
はい!363日後もがんばります。
コメント » さいとう 2008/07/09 17:40
三代目 さん
夕方までの雨で少々抑え気味のお祭巡行でしたが、雨が上がり
夜の巡行はそれまで抑えられていた分もプラスされて祭りに携わ
っていた、すべての人が最高潮になっていたと思います。
最高の村上大祭でしたよ。