夏越様

Posted at 07/01 日記 »

夏越様.jpg
6月30日村上の羽黒神社の夏越様がありました。
この石段を登った山頂に境内があります。

羽黒様.jpg
本当は五穀豊穣などを祈願する催し物のようですが、村上っ子は
村上大祭の無事を祈りに来ている人が多いのです。
昔から、「夏越様の日が晴れると村上大祭も晴れる」という、言い伝え
があるのです。

御神輿.jpg
羽黒様の麓に村上大祭で担がれる3基の御神輿が
奉納されています。
村上大祭は羽黒神社のお祭なのです。

先太鼓.jpg
これは先太鼓です。
村上大祭、当日の零時(たぶん)に羽黒神社を出発して村上市街を
太鼓をたたきながら祭りの始まりを伝えてくれるという、無くてはなら
ないものなのです。

総合食品さいとうホームページ

カウンター