月別アーカイブ
- 2012年02月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (4)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (15)
- 2011年04月 (12)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (9)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (9)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (15)
- 2010年03月 (12)
- 2010年02月 (11)
- 2010年01月 (11)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (17)
- 2009年09月 (16)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (13)
- 2009年06月 (13)
- 2009年05月 (18)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (16)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (8)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (23)
- 2008年09月 (18)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (9)
- 2008年04月 (10)
- 2008年03月 (13)
- 2008年02月 (19)
- 2008年01月 (13)
- 2007年12月 (14)
"もうちょっとです"へのコメント
コメント » はるか 2008/04/25 21:01
こんばんは。
御商売とはいえ、これだけの鮭をさばくのは重労働だったことでしょうねー。同じ時期に塩引鮭も仕込みますよねー。もう見たくなくなるくらい数多くの鮭に触ったんでしょうねー。酒びたしスライスして出荷ですよねー。
…って、「ねー」の連発ですいません。
いやー圧巻です!!
コメント » さいとう 2008/04/26 17:43
はるか さん
商売なのであたりまえですが、寒い時期の毎日の仕込みは
「もう、うんざり」と思う日があります。
それでも、新物の酒びたしも自分たちが一番最初に食べれる
し(味見程度ですが)その味わいを感じられるのも、苦労があっ
てこそですよ“ねー”。!