月別アーカイブ
- 2012年02月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (4)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (15)
- 2011年04月 (12)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (9)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (9)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (15)
- 2010年03月 (12)
- 2010年02月 (11)
- 2010年01月 (11)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (17)
- 2009年09月 (16)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (13)
- 2009年06月 (13)
- 2009年05月 (18)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (16)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (8)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (23)
- 2008年09月 (18)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (9)
- 2008年04月 (10)
- 2008年03月 (13)
- 2008年02月 (19)
- 2008年01月 (13)
- 2007年12月 (14)
"下水掃除"へのコメント
コメント » 三代目 2008/04/21 15:17
うちのほうでは先週下水掃除しましたよ。
でも消防団で水まきはしないんですよ。
ホースに穴が開いてしまうそうで。
まいたほうがきれいになるんすけどね。
コメント » さいとう 2008/04/21 22:56
三代目 さん
こんばんは、三代目サンの方は先週でしたか。
>>ホースに穴が開いてしまうそうで
消化のときはだいじょうぶなの?
まあ、大事に使っていこうと言う事なのでしょうね。
コメント » 豆蔵 2008/04/22 22:09
いい活動ですね。放置しておくと悪臭が・・・。
ですものね。お年寄りの方達は喜んでいると思います。
コメント » さいとう 2008/04/24 12:18
豆蔵 さん
コメント遅くなりすみません。
はい!こういった社会活動にも進んで参加しようと
思っています。
だだ年々、一人暮らしのお年寄りや空き家が増えて
いくのが、寂しいことです。
コメント » ハウスクリーニング 2010/03/02 15:17
ハウスクリーニング無料一括見積もりならお任せください!