村上市は、北限の茶所としてお茶も特産品の
一つです。
この御雛様は、私の住んでいる町内の小国町
の九重園(お茶屋)さんの御雛様です。
お雛様が二部屋にぎっしり並んでいました。
下の方に歴史を感じる人形が並んでいます。
別の角度からもう一枚写そうとカメラを向けると
「写真撮影ご遠慮願います」の文字が・・・
撮影終了!
興味のある人、村上へお越しください。
月別アーカイブ
- 2012年02月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (4)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (15)
- 2011年04月 (12)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (9)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (9)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (15)
- 2010年03月 (12)
- 2010年02月 (11)
- 2010年01月 (11)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (17)
- 2009年09月 (16)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (13)
- 2009年06月 (13)
- 2009年05月 (18)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (16)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (8)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (23)
- 2008年09月 (18)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (9)
- 2008年04月 (10)
- 2008年03月 (13)
- 2008年02月 (19)
- 2008年01月 (13)
- 2007年12月 (14)
"町屋の人形さま巡り 3 九重園"へのコメント
コメント » 豆蔵 2008/03/14 21:54
老舗らしくお雛様も沢山あるのですね。
参勤交代(?)の様なお人形さまもあり、
城下町らしさを感じます。
少し撮影できて良かったですね(笑)
コメント » さいとう 2008/03/14 23:30
>>豆蔵さん
じつは、撮影禁止の注意書きに気づくと同時に
後ろの観光客の「撮影ご遠慮願いますって書い
てあるのにね~」と、まちがいなく私に言っている
のだと思い、後ろも振り向かずにお店を出てきま
した。