今年も最高の塩引鮭が仕上がりました。
村上地方、特有の浜風で寒風干しされた
塩引鮭はより一層、旨味を増しています。
身も赤く、脂の乗りも良く、自分自身この出来に納得です。
月別アーカイブ
- 2012年02月 (1)
- 2011年12月 (1)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年09月 (7)
- 2011年08月 (4)
- 2011年06月 (5)
- 2011年05月 (15)
- 2011年04月 (12)
- 2011年03月 (7)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (9)
- 2010年10月 (10)
- 2010年09月 (13)
- 2010年08月 (10)
- 2010年07月 (9)
- 2010年06月 (14)
- 2010年05月 (13)
- 2010年04月 (15)
- 2010年03月 (12)
- 2010年02月 (11)
- 2010年01月 (11)
- 2009年12月 (8)
- 2009年11月 (14)
- 2009年10月 (17)
- 2009年09月 (16)
- 2009年08月 (11)
- 2009年07月 (13)
- 2009年06月 (13)
- 2009年05月 (18)
- 2009年04月 (7)
- 2009年03月 (16)
- 2009年02月 (11)
- 2009年01月 (8)
- 2008年12月 (3)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (23)
- 2008年09月 (18)
- 2008年08月 (16)
- 2008年07月 (21)
- 2008年06月 (11)
- 2008年05月 (9)
- 2008年04月 (10)
- 2008年03月 (13)
- 2008年02月 (19)
- 2008年01月 (13)
- 2007年12月 (14)
"越後名産 村上の塩引鮭"へのコメント
コメント » なご道 2007/12/11 01:05
こんばんは。
ポータルサミットで名刺をいただいた、豊作です。
鮭の時期ですね。
脂がのっているのがよくわかります。
おいしそう。
コメント » おくさま 2007/12/11 21:53
6日の鮭を下から撮ったのでしょうか?
面白いですね。
出来立ての塩引き鮭、食べてみたいです!